FreeBSD

FreeBSD

インストール

DynaBookにInstall
Dynabook SS 3480にFreeBSD-5.4をインストールしてみました。
アップグレード
FreeBSDを最新版にアップグレードする
カーネル再構築
FreeBSD6.0でのカーネル再構築
FreeBSD 4.X
FreeBSD 4.Xのこと

WWW

Apache
Apache1.3
undefined reference to `png_check_sig
PHP 4系インストールでエラー「undefined reference to `png_check_sig」
Apache2.0
MySQL + PHP4.4.0 + Apache2.0.54

2007.02.23 PHP-4.4.5にアップグレードした際の問題

Apache2.2/PHP 5.2.1
Apache2.2/PHP 5.2.1にバージョンアップした時のメモ

Apache SSL自己認証|SSLを自己認証で立てる

Apache2.2.13
Apache2.2.13にアップデート

Apacheで変なエラー|こんなエラー read_config_store open failure on /var/net-snmp/snmpapp.conf

ApacheのCustomLog
ApacheのCustomLogについて
CAcert.orgで無料のSSL
CAcert.orgで無料のSSL
2007.09.13 configure: error: libxml2 version 2.6.11 or greater required.
PHP-5.2.1アップグレードの際のエラー
suPHP
PHPをCGIモードで動かし、suexecのPHP版suPHPを設定する。
PHPログ
PHPでログを吐かせる
mod_proxy
2006/02/01 Apache2でmod_proxyを使う
WebDAV
Apache2 でWebDAVを使ってみる。
Proxy
mod_proxyを使う
squid
2006/02/26 squidを使ってProxyサーバを作ってみる
2006.03.11 起動、キャッシュクリア
2006.03.19 キャッシュさせたくない場合を追加
2006.08.23 ログローテート追加
Perl
Perlで警告メッセージが出る??
PHP-STATS
MySQLのバージョンが4.1だと文字化けするようです。 自分は4.0.26にダウングレードしたら文字化けしなくなりました。
2006.02.23 PHP-STATSインストール追加
2006.04.01 昨日の訪問者数・昨日のヒット数を表示する。
Java
JDK1.4.2をインストール
osCommerce
オープンソースの E-Commerce ソリューションosCommerceを導入してみました。
eAccelerator
eAccelerator で PHP 高速化
SuEXECのコンパイル設定確認
SuEXECのコンパイル設定を確認する。
Apache2 + SuEXEC
SuEXECのインストールと設定
suidperl
Apache2 + SuEXECsuPHP、qmail-scannerなどに必要なsuidperl
Apacheのバージョン確認
Apacheのバージョン確認方法
Apacheのバージョンを隠す
Apacheのバージョンを隠す方法
Nagios
サーバ監視Nagios
Namazu
全文検索システムNamazu
Namazu自動インデックス生成シェル
シェルのメモ
php4 + sqlite3の実装
php4 + sqlite3の実装
特定ファイルにベーシック認証
特定ファイルにベーシック認証をかける。
Apache1+PHP4+MySQL4、Apache2+PHP5+MySQL5共存
Apache1+PHP4+MySQL4、Apache2+PHP5+MySQL5の2つの環境を共存させる。
ASP.NETを動かせるようにする。(mod_mono)
ASP.NET 1.1/ASP.NET 2.0が動きました。
ssl
暗号化認証の設定(Apache + mod_ssl)
サイボウズが動かない
サイボウズが動かない
ffmpegインストール?
ffmpegインストール

NET

inetd
inetd.confを編集しtelnet&ftpを起動する。
2006.01.30 talkコマンドを使用する為のinetd.conf
TCPWrapper
TCPWrapperでアクセス制限をかける。
SSHD
sshを起動する。パスワードミスに閾値を設定。
2005.12.14 ssh/tcp: bind: Address already in use というエラーが頻繁対処方
2006.10.22sshでパスワードなしにログインするには
2008.01.22sshの接続が切断されないようにする。

FTP

ProFTPD
ProFTPDを使う
2006.01.03 PASVモードの設定追加
2006.01.14 FFFTPで属性変更できない対処追加
2007.10.22 ログの時間がずれる追加
CVSup
CVSupを使いportsを最新にする。
Samba
SambaでWindowsと共有ファイルサーバを構築
Samba3
Samba3でWindowsと共有ファイルサーバを構築とibiconvのパッチ当て
Samba3.2.0以降
Samba3.2.0以降でlib関係のエラー
PPPOE
PPPOE+NATD+IPFWでFreeBSDをルータにする
2006.01.03 IDENTに答えない追加
2006.03.18 IPFWでの中国・韓国からのアクセス制御追加
MPD+IPF+IPNAT
MPD+IPF+IPNATでFreeBSDをルータにする
BIND8
BIND8でDNSサーバを建てる
BIND9
BIND9+FreeBSD5.4でDNSサーバを建てる
2009.07.30BIND9セキュリティパッチ
DHCP
ISC-DHCPを使ってDHCPサーバを建てる
SNMP
net-snmpをインストール
2009.07.29 起動時にエラー
MRTG
snmpで取得したデータをグラフィカルに表示する。
一枚のLANカードに複数のIPアドレスを割り当てる?
一枚のLANカードに複数のIPアドレスを割り当てる方法を記述します。
nmap
ポートスキャンツール
IPアドレス
IPアドレスを設定する
IPアドレスを設定する(Linuxの場合)
VMwareのゲストOSの時間がずれる。
VMwareのゲストOSの時間がずれる対処
rsync
ファイルをリモートにバックアップする
ネットワーク設定
rwinの変更など
ログ自動監視ツールswatch
ログの自動監視ツール
syslogを別サーバに転送する
syslogによるログの一元管理
時刻同期ntpd
ntpdによる時刻同期
syslog-ng
syslog-ngで一括ログ管理
php-syslog-ng
php-syslog-ngでsyslogの情報を視覚的に見る
cacti
MRTGと同じように、SNMPエージェントが取得した値や、プログラム/スクリプトの出力結果をグラフ化する
cactiにdisk i/oを追加
cactiでWindows監視
smartmontools
smartmontoolsでハードディスクの致命的エラー発生を事前に察知

DynamicDNS

ddclient
DynamicDNSを自動更新する。
2006.06.07 ddclient(RedHat)
ddo.jp
DynamicDNSを取得。ddo.jp

Mail

H+BEDV Antivirus
qmHandle
qmailのメール滞留の確認ツールのインストール
queue-admin
qmHandleの代わり
POP befor SMTP?
SpamAssassin
メールサーバでスパムメールを削除
Spamassassin3.1.0でCan't locate Mail/SPF/Query.pmとエラー
Spamassassin3.1.0でSubjectの変更について。
2006.09.14 sa-updateでルールセットの更新
2006.09.16 SpamAssassin日本語対応
2009.03.11 Razor2
vpopmail
vpopmail + qmail + mysql + qmail-scanner(clamav,spamassassin)
2007.07.18 ClamAVバージョンアップ(clamav-0.88.7_1 ⇒ clamav-0.91.1)
vpopmailコマンド
新vpopmail
vpopmail 5.4.26+ qmail 1.03 + mysql 5.1.24 + qmail-scanner 2.01(ClamAV 0.94,spamassassin 3.2.5)
2009.11.03 ClamAVバージョンアップ(clamav-0.94.2 ⇒ clamav-0.95.3)
qmailローカルLANでの配送
qmailローカルLANでの配送
qmailのOP25B ( Outbound Port 25 Blocking ) 対応
qmailのOP25B ( Outbound Port 25 Blocking ) 対応
ProcMail
procmailでメール振り分け
DoCoMoからのメールを転送
qmailの設定
DNSで引けないサーバに対してメールを送信できるようにしたい。
Courier-IMAP
IMAPを設定してみる。
メールセキュリティチェック
GFI Email Security Testing Zoneでのメールセキュリティチェック
fml
メーリングリスト作成
SquirrelMail
Webメール
qmail+vpopmailでsmtp-auth
qmail+vpopmailでsmtp-auth
daily run outputの仕組み
daily run outputの仕組み

Postfix

Postfix+amavisd+clamav
Postfix+amavisd+clamavのインストール
Postfixでキュー管理
Postfixでキューの管理を行う。
Postfixエイリアス
Postfixエイリアス



DB

MySQLインストール
定番のフリーのデータベース
PostgreSQLインストール
無料で利用でき、機能も信頼性も一般の製品に劣らない、フリーのデータベース「PosgtreSQL」
Sqlite3インストール
sqlite3インストール

日本語

telnetでの日本語入力
telnetで日本語入力できるようにする。
Failed to set default locale
tarなどでエラー?
jman
日本語のマニュアルを使えるようにする。

ベンチマーク

UNIXBENCH
Unix用ベンチマークテスト
bonnie
Unix用ベンチマーク、ディスクのIO性能を測定
bonnie++
Unix用ベンチマーク、ディスクのIO性能を測定

その他

vim
vim
vimのhelp
vimで:helpで表示されるヘルプをまとめました。
vimの設定ファイル.vimrc
vimの設定ファイル.vimrcについて記述します。
rootでログインできない
パスワードを忘れたりした時はシングルユーザモードで起動して設定しなおします。
quota
ディスククオータを設定する。
sudo
sudoをインストール
portupgrade
Portsを最新に保つ
nkf
2006/03/03 文字コードを変換するnkfを導入
bash2
bash2を導入
bash3
bash3を導入
slコマンド
豊田正史氏のslコマンド
Wget
WgetとはUNIX上で使えるダウンロード支援ツールです。
w3m?
起動
ブートオプションを選択する待ち時間を短縮する。
ログイン時のメッセージを変更する
telnetなどでログインした際に出力されるメッセージの変更方法を記載します。
HTTP
HTTPコード一覧
HTML特殊文字一覧?
HTML特殊文字一覧
quota警告
ユーザにquotaの警告を出すメモ
memcached
gnulsでカラー表示
Linuxで使われている、カラー表示可能なlsがgnulsです。
改行コード置換
改行コード置換
swapスペースを追加
swapスペースを追加する
relayファイルマネージャ
Ajaxでサクサク動くWebファイルマネージャ (Relay)
newsyslog
newsyslog というログローテーションさせるプログラム
仮想端末
メモリを食ってる仮想端末端末を削除する
freebsd-update/portsnap
Windows Updateみないなアップデートツール
su制限
Linuxでsu制限
ユーザのコピー
FreeBSDでユーザコピー
Perlのアップグレード
Perlを新しくする。
インストールDVD作成方法
portauditの警告を無視してインストール
portauditの警告を無視してインストール
Perlのテストスクリプト/Perlのテストスクリプト
Perlのテストスクリプト
FTPのみログインを許可するシェル
FTPのみログインを許可するシェル
FreeBSDのHDDを丸ごとコピー
FreeBSDのHDDを丸ごとコピーする。
デュアルCPU(SMP) + 36bit化(PAE)
Proxy経由でのfetch(portsの利用)
Proxy経由でのfetch(portsの利用)
ZFS
Sun Microsystems により開発された先進的なファイルシステムを試してみる。
Linux compatibility
Linux compatibilityについて
Portsでオプション選択失敗
Portsでオプション選択失敗した場合のやり方